渡航準備の中でも地味な作業の解約、住所変更手続き等。
私は、ビザの関係で、なかなか渡航日を確定できなかったから
解約日も直前まで決められなかったのがやっかいだったな。

住所変更は、旦那の分は、事前に旦那が提出していたんだけど、
一部誤りがあって返送されてしまって。
修正も本人直筆と言われたけどもうジャカルタにいるし困ってしまった。

結局、旦那の一時帰国時に修正できたので良かったけど、
いちいち融通が効かなくてね、、

(1)解約手続き
 ・水道
  電話で解約可。2日後にメーター確認に来るけど立ち会いは不要
 ・電気
  電話で解約可。自分でブレーカー切る。翌日メーター確認に来るけど立ち会いは不要
 ・ガス
  電話で解約可。ガスの元栓閉める人が来るから立ち会い。
 ・NHK
  解約届提出
 ・インターネット
  WEBで解約可。
 ・電話(NTT)
  電話で解約後、回収キッドが届くので、近くのコンビニに届ける
 ・携帯電話
  要シムロック解除。ポイントももったいないので使い切るとよい。
 ・駐車場解約
 ・車解約
  

(2)住所変更手続き
 ・クレジットカード
 ・銀行
 ・転出届(区役所)
 ・転送サービス届(郵便局)
 ・ローン関連
 ・保険

(3)売却手続き
 ・電化製品
  冷蔵庫、洗濯機、TV、電子レンジ等はトランクルームに入れてもダメになるので
  売却or友人への譲渡で調整
 ・子供服、婦人服
  不用品は家まで取りに来てもらって売却。たいした額にはならなかったけど。。
  ※炊飯器は断然日本製が良いので船便に。
   掃除機、空気清浄機も船便に乗せたけど、電圧機が必要になるので
   面倒で結局使ってない。

(4)荷物整理
  ・航空便、船便、実家、トランクルームと、荷物の仕分けを考える。
   これがなかなか疲れる、、


(5)買い出し

 ※(4)、(5)の詳細はまた別途。

★スポンサーリンク
★役立つジャカルタ情報ブログ
にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ
にほんブログ村